SNS コメント 関連記事をまとめて簡単に設置できる Zenbackの使い方

PR

ブログに関連記事やSNSのボタン、SNSでの反応、SNSでのコメントをコードを一つ貼り付けるだけで

表示できるサービズがあります

 

それが、今回紹介する ZenBack というサービズです

最近たまに見かけませんか? ZenBack っていうのを

ブログだけじゃなく、ニュース系のメディアでも採用しているところがあったりします

 

 

ZenBack には無料版と有料版があります

有料版は企業向けで、表示回数等によって料金が変わってくる仕組みです

有料版では広告が表示されず、ほか解析等も行える

 

無料版でも、表示回数に上限はあるものの 一般的なブログでは上限に達することは少ないかと思います

ただ、広告が表示せます

また、 ZenBack はひとつのアカウントで複数のサイト用のコードを作成することも出来ます

 

 

ZenBack への登録と、使い方

https://zenback.jp/

まずは ZenBack へアクセス

 

アカウント作成に必要な情報は

  • メールアドレス
  • パスワード
  • ZenBack を利用するサイトのURL

 

他にはtwitterのアカウントがあれば、機能を拡張出来ます

 

アカウント登録のボタンをクリックして登録開始

WS003243

 

 

メールアドレスとパスワードを入力

WS003229

 

 

確認画面

WS003230

 

 

アカウントの登録が完了 引き続きサイトの登録を

WS003231

 

 

ブログのURLを入力

WS003232

 

 

ブログのタイトルの確認 URLから自動的に取得してきますので、合っていればOK

WS003233

 

 

ZenBack で表示する項目の選択 (後から編集可能)

WS003234

 

 

コードが出来上がるので、ブログに表示したい箇所に貼り付け 記事の下やサイドバーが設置しやすいです

WS003236

 

 

 

管理画面では、ZenBackで表示する内容と その順序の設定が出来ます

さらに、あらたにZenBackを使う ブログを追加することがも出来ます

WS003237

 

 

 

詳細設定

ブログ名の右側にある EDIT というのを選ぶと設定ができるページが表示されます

 

表示のデザインの選択  4つのデザインから選択することができる。

WS003238

 

 

 

表示項目の設定 ドラッグ&ドロップで位置を変えれます チェックを外すと非表示にWS003239

 

 

 

SNSボタンの表示設定、twitterアカウントがあれば フォローボタンの設置も出来ます

WS003240

 

 

関連記事の表示スタイル  サムネイル付きとテキストのみが選べる。 ブログのデザインに合わせて選べる

WS003241

 

 

お知らせ欄をつかって、全てのページで同じ内容を掲載できるようにできる。

WS003242

 

 

 

基本的な使い方は、これでおわりです

お知らせは、お知らせを編集するから 内容を書けます

PR

COMMENT

コメントを残す

PR

9ineBBの管理人が運営するサイト

WDG WEB DESIGN GALLERY ウェブデザインギャラリー