見たくないサイトをブロック出来るChromeの拡張機能 『Personal Blocklist (by Google)』 の使い方

PR

検索結果によく表示されるけど、殆ど自分にとっては役に立たないサイトって たまにありますよね。Chromeの拡張機能 Personal Blocklist (by Google) を使えばドメイン単位でブロックすることが出来ます。
私はヤフー知恵袋のタグが付けられたものだけの一覧ページが出てきたりするのがとでも邪魔だったりします

でもヤフー知恵袋自体はちょくちょく役立つことがあるので、ブロックはするほどじゃないのですが。Naver まとめ は私には要らなかったりします。

 

Personal Blocklist (by Google) の使い方

https://chrome.google.com/webstore/detail/personal-blocklist-by-goo/nolijncfnkgaikbjbdaogikpmpbdcdef

こちらより拡張機能をインストールします

(この拡張機能を使ってブロックしたもの、解除したものの情報は、Googleに送信されてGoogleが自由に使ってもいいことになります)

WS002991

 

拡張機能のアイコンのところに、ボタンが追加されます このボタンを押すと表示中のページのドメインをブロックすることが出来ます

WS002992

 

 

検索結果からもブロックする事が可能

WS002993

 

 

ブロックしたものは、拡張機能のボタンから確認と解除が出来ます

WS002994

 

ブロックしたものが検索結果に含まれているときは、検索結果の下の方にコメントが表示されます、表示を押すと一時的にブロックリストに載っているドメインのページを検索結果に表示することが出来ます

WS002995

 

 

それと、ブロックリストのインポートとエクスポートも出来るので別のPCでも同じ環境を作れます

PR

COMMENT

コメントを残す

PR

9ineBBの管理人が運営するサイト

WDG WEB DESIGN GALLERY ウェブデザインギャラリー