Googleのカスタム検索に表示する画像(サムネイル)を指定する方法

PR
Googleのカスタム検索エンジンを利用して、サイト内検索を設置する場合にサムネイルがあるなら表示させたほうが分かりやすいので、表示させるといいのですが
初期値でも勝手に画像を拾って表示してくれたりしますが、適当で不正確な画像が表示されていたりします
そこで個別に記事に直接画像のサムネイルを指定することができるので、適切な画像を表示させるようにする方法
指定する方法 その1
<!--
<PageMap>
<DataObject type="thumbnail">
<Attribute name="src" value="http://www.example.com/recipes/applepie/applepie.jpg"/>
<Attribute name="width" value="100"/>
<Attribute name="height" value="130"/>
</DataObject>
</PageMap>
-->
HTMLのヘッダーに上のコードの形式で、画像のURL、横、縦の長さを指定することで導入することが出来ます
指定する方法 その2
<meta name="thumbnail" content="http://example/foo.jpg" />
こちらは画像のURL抱くぉ指定する形です
実際に試してみたところ
まだ一日しか経っていないのですが、まだカスタム検索に表示される画像は適当なままです
使った方法は その2のmetaタグを使ったものです
Googleのキャッシュの更新は早くはないので、もうしばらく様相を見たほうが良さそう
それでもダメだった場合には、その1の方で試してみたいと思います
PR


COMMENT