UbuntuのFirefoxでのマウススクロールがなんだか使いにくい、そんなときはFirefoxのアドオンで改善スべし

PR
Ubuntuを使い始めて、まだ1ヶ月も経っていませんが
色々とつかっているとWindowsとの違いに戸惑うことがあります
今回もそのひとつ、マウススクロールがとても使いづらい。どう使いづらいかと言うとスクロール量が心地悪いんです。
そこで、UbuntuにもWindowsみたいにOS側でマウススクロールの量の設定が出来るのかな?って思ったのですが、それが出来ない
そういう項目がない!

とくに頻繁にスクロールするブラウザだけでもってことで、Firefoxのアドオンにマウス関連のものがあるのでそれを使ってマウススクロールを好きな感じにする。
Firefoxにマウススクロールのアドオンを導入する
Firefoxを起動して、ツール > アドオン に移動してアドオンを探します

アドオンのインストール
検索でマウスと検索すれば Yet Another Smooth Scrolling とういうアドオンが出てくるのでこれをインストールします

インストールが済んだらFirefoxを再起動

拡張機能のタブからインストール済みの該当するアドオン(拡張機能)の設定

設定
いくつか最初からプリセットがあります
それぞれ個別に調整かのうで、縦方向はスクロールのスピード スクロールの量に当たります、横方向はスクロールを開始してから終わりにかけての動作を表しています。

キビキビした動きが良い場合は、横伸びしないようなグラフにすればOK
PR


COMMENT