Windows デスクトップの無償版OneNoteの使い心地はどうなのか?
OneNoteの無償版の提供が始まりましたので
さっそく使ってみました
こちらのページ 無料ダウンロード からダウンロード
http://www.onenote.com/
OneNote って何?
まずはOneNoteって何かっていう話から
簡単に言うと、複数のノートとページが自由に追加出来る文章作成ソフト
図で表すとこんな感じ
OneNoteというのがソフトで
Noteを作成し、そのなかにタブ形式のセクションがありセクションの中にページがある構図です
例えば 日記というNoteを作って、2014年1月というセクション、その中に1日というページをつくれば
日記帳の出来上がりです、あとはページを追加していけばいいだけです
Wordとかではやりにくいことが
構造化できているので資料集めにも便利かも
なので同じジャンルのものを貯めこんでいくのにとても便利です
インストールする
ダウンロードしたファイルをダブルクリックでインストールを開始
インストールの準備が始まります
クラウドに接続するというのが出ますが、無償版では必須ですので、サインインします
アカウントがない場合は作成、Outlook.comやOneDrive(旧:skyDrive)のアカウントがこれにあたります
サインインしたあとはインストールが終わるのを待機します
インストールが完了するとOneNoteが起動して次のダイアログが出ます
推奨設定か特に何もしないを選んで同意するボタンをクリックで同意が完了し利用が開始できます
最初から一つノートがありますが、新規作成しましょう
コンピュータ(パソコン内に)ファイルを作ろうとするとこのような警告がでます
無償版ではOneDrive内にしかファイルの作成が出来ないので、先ほどログインが必須と言ったのはこの為です
OneDriveに作成すると、共有するユーザーの招待か、共有しないかの設定があります
共有すると誰かに見られちゃうので新規作成時にはとりあえず、今は共有しないにしましょう
あとはノートに文字を入力したり、画像をドラッグアンドドロップで入れたりして使います
感想
動作はサクサクで快適です
使い勝手は悪く無いです
ただ無償版なので、ファイルはクラウドに保存する必要があるのでアカウントが必要なのは人によってはハードルが高いかな
あと、なんか不要なものとかも結構インストールされているようです
なので、セキュリティソフトで許可しますかってダイアログいっぱいが出ました
OneDriveを使っている人は、もともとOneNoteはクラウドで使えてたのでそれほど劇的なことではないのですが
デスクトップで使えるので、レスポンスが良いはメリットです
COMMENT