WordPressのカスタムフィールドの入力欄の幅を広くする方法

PR
WordPressのカスタムフィールドは、決まったフォーマットの情報を入力するのにとても便利なんですが
いかんせん入力の領域が狭くて扱いづらいです。
カスタムフィールドのプラグインで色々表示の仕方を変えるものが有りますが
WordPressのテーマのfunctions.phpにコードを追加するだけで簡単に、幅を変更することが出来るみたいです
こちらが参考になりました
http://ja.forums.wordpress.org/topic/6700
<?php
add_action( 'admin_print_styles', 'my_admin_print_styles' );
function my_admin_print_styles() {
?>
<style>
#postcustomstuff table textarea{ height:300px; }
</style>
<?php
}
?>
すでにfunctions.phpにコードがあって追加する場合は次のような形式にすると扱いやすかも知れない
以前functions.phpに複数のphpタグを使っていて不具合のようなものが発生したので、できるだけphpタグはひとつにしてその中にコードを追加していくほうが・個人的にはいいので
次のようなコードにしています
add_action( 'admin_print_styles', 'my_admin_print_styles' );
function my_admin_print_styles() {
echo '<style>#postcustomstuff table textarea{ height:300px; }</style>';
}
あとはスタイル内のheightで好きな高さに変更してください
PR


COMMENT