最近良く聞くSEOは死んだっていうのはどういうこと?
最近SEOの話で、SEOは死んだって話がありますよね
ハミングバードというアルゴリズムで、今までのSEOの概念が変わってしまったようです
どのように変わったのか?
ディレクトリ型のリンクサービスの手動的なSEOは
Googleが意図するものではなく認めていないものです。
スパム行為にあたる
このスパムの取り締まりが徹底されたと思ってください
そして、Googleは不自然な被リンクを全てスパムとするようになります
また、スパム認定されているサイトにリンクすると 自分のサイトの評価も下がります
どこからどこまでが不自然で、どこからどこまでが自然なのか?
言えることは被リンクでSEOする企業が死んだってことです
ただし、被リンクによるページランクの評価は今まで通り評価対象となり
検索結果の順位に影響を与える
業者NGとなって、被リンクをどうやって獲得するのか
これはとても困難なことです、SNS等からのリンクは被リンクしてカウントされない
相互リンクもNGでスパム行為になります。
残されたのは個人ブロガー等からのリンクのみ
ブロガーから中小企業等がリンクを得るのは至難の業
となると、外部SEOは死んだと言えるかもしれない
これからのSEOは?
これからは、内部SEO+SNSの時代
サイトへアクセスの流入は何もグーグルのみではない事を忘れてはいけない
SNS経由のアクセスは膨大です
そしてSEOの基本を忘れるべからず
最も有効なSEOは優良なコンテンツを作ること。
本当に必要とされている情報があれば検索結果に表示されます
そしてGoogleに媚びを売ろう。ウェブマスターツールにはGoogleに気に入られるためのヒントがたくさんあります、とにかくGoogleに気に入られることが重要
SNSを最大限活用すべき!
Twitter、Facebookは必ず抑えておきたい所。
自分もまだまだSNSを使いこなせていないので上手くやっていきたい
SEOには即効性はありえない!
あと、SEOには即効性は無いです。地道な活動が徐々に評価されていきます
即効性を求めるならリスティング広告を活用しましょう
自分がやっていること
外部SEOは全くやっていません。
本当に必要とされているなら、勝手にリンクされていくでしょう
内部SEOは徐々に強化しています
HTMLの最適化、内部リンクの強化、構造化、レスポンシブ化、indexの制御、サイトマップの送信、RSSの工夫等々
まだまだやるべき課題があります
SNSはまだとりあえず準備しているだけの状態
これからもっとSNSは強化していきたいポイントです
私のSEOの考え
サイトの過大評価は必要ないのです
正確な評価をしてもらえるように努力するだけです
それには、Googleにちゃんと認識してもらって不当な評価を受けないように対策するだけです
むしろ外部SEOで不正な競争が阻止されるようになったってことは
まっとうなSEOを行っていひろにとっては喜ばしいことかも
COMMENT