さくらのレンタルサーバーの「Let’s Encrypt」簡単設定機能を試してみた
昨日 2017年17日からさくらインターネットで利用が出来るようになった、無料独自SSL「Let’s Encrypt」を簡単に設定できる機能を試してみました、こちらを使うと自動更新もしてくれるのでとても便利ですね、さくらインターネットではWordpress向けのプラグインも提供しているので、それと合わせてWordpressは簡単にhttps化できちゃいますね。
「Let’s Encrypt」簡単設定機能
Let’s Encrypt 自体は実は手動で以前からさくらのレンタルサーバーで利用することが出来たのですが、その不便さに事実上使えないのと変わりないと言ってもいいでしょうか。
それが今回やっと対応ということで、ブロガーやアフィリエイター向けのレンタルサーバーとしては遅めの対応でもあります。
設定済みのドメインなら、数STEPで完了
既にさくらインターネットで利用しているドメインならたったの数ステップで作業が完了してしまいます、しかも2回クリックするだけ。www付きの設定をしているドメインの場合は予め、ドメイン設定でwwwを付けないに変えておかないと失敗するかもしれません。
まずレンタルサーバーの管理画面に入り左下にあるメニューの ドメイン/SSL のところを開く
開くとドメインの一覧があるので、そこで「Let’s Encrypt」を利用したいドメインの登録リンクを押す
使用するSSLの分岐のページが出るので、無料SSLををクリック
設定するボタンを押す、あとは発行完了メールが来るのを待つだけ
設定が完了するとこんな表記に
ドメインのDNS設定をしてないでやるとどうなる?
ドメインをまださくらのレンタルサーバーへDNSで設定していない場合はどうなるか?ということで、「Let’s Encrypt」はドメイン認証型なのでそのドメインにアクセス出来ない場合は証明書の発行に失敗するようです
ためしにやってみましたがドメインエラーとなり失敗しました、そんでもってそのドメインでもう一回申請をやりなおそうと思うと、さくらのドメイン管理からそのドメインは一度削除しないとリトライはできなさそうでした
ということで、新しいドメインでやる場合はちゃんとそのドメインでページが表示できるような状態になってからすると良いでしょう、手順間違えると大幅にタイムロスになりそうです。
さくらのレンタルサーバーでは一度登録したドメインを削除した場合、同じドメインを再登録するには2時間待たなければいけないです。
COMMENT